
全国のデパートの3月の売り上げは、新型コロナウイルスの感染拡大の影響で去年の同じ月と比べて33%減少し、過去最大の落ち込みになりました。主な店舗での落ち込み幅は今月に入って65%まで拡大しているということです。
日本百貨店協会によりますと3月の全国のデパートの売り上げは3403億円余りで、1年前も営業していた店どうしを比較すると33.4%減少しました。売り上げの減少は6か月連続で、比較可能な1965年以降で最大の落ち込み幅だということです。
これは新型コロナウイルスの感染拡大に伴って外出の自粛や店舗の営業時間の短縮、それに臨時休業が東京などで広がったためです。さらに今月前半の売り上げも、全国の主なデパート41店舗を対象にした調査で去年の同じ時期に比べて65%ほどと、落ち込み幅が一段と拡大しているということです。
日本百貨店協会は「緊急事態宣言の対象が全国に拡大したことで、都市部だけでなく地方でも臨時休業やフロアを限定した営業をする動きが広がっている。影響の長期化が懸念される」としています。
"デパート" - Google ニュース
April 24, 2020 at 02:32PM
https://ift.tt/3cHltaM
デパート 3月の売り上げ33%減 過去最大の下落 コロナ影響で - NHK NEWS WEB
"デパート" - Google ニュース
https://ift.tt/2T5KzcU
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update
Bagikan Berita Ini
0 Response to "デパート 3月の売り上げ33%減 過去最大の下落 コロナ影響で - NHK NEWS WEB"
Post a Comment