〈参加キュレーターからのコメント〉
■剛力彩芽さん
「¡Animo! とはスペイン語で"がんばれ"という意味です。
人から"アニモって何?"と聞かれたら自然とがんばれと伝えられる。
みんなが自然と人を想う心や森林や動物、そして地球を想う心。
みんなががんばる想いでひとつになれたらという想いを、より込めたくて手書きにしました」
「大好きなテキーラは、第二の故郷、メキシコにダンス留学していた時、美味しさに目覚めました。
味はもちろん、花器として再利用するほど(笑)大好きなので、
パトロンのガラスボトルをTシャツに映してみました」
「never say never ありえないと言うのはありえない。
常にオープンマインデッドで前向きに取り組むことで、貪欲に新しいことにチャレンジする。
否定の否定、を更に反転させて、鏡に映った自分をふと見た時に思い立たせるメッセージ。
深刻な環境問題、コロナによって変わった社会、これまでとは明らかに変化している人生の考え方・在り方。
そんな中で悲観的にはならずに、何事も前向きにアクションすることの大切さを込めました」
(洗剤は商品に含まれません)
【URL】https://stylevoice.com/page/feature/2020sustainable/
公開7/10(金)12:00-
販売価格¥4,500(税抜)
第2弾参加キュレーター:大草直子、亀恭子、剛力彩芽、森林保全団体more trees、池田莉子、山野ゆり、(株)メディコムトイ代表取締役社長赤司竜彦
予約開始:7月10日(金)12:00
お届け予定:8月中旬予定
〈サスティナブルTシャツポイント〉
①Tシャツの素材にスペインのエコ糸「リカバー」を使用
コットン、ポリエステルのリサイクル糸スペインの紡績企業ヒラチュラスフェレール社が手がける、ほとんど水を使わず、染色もしないで糸にするエコロジー素材。ポリエステル糸はペットボトル再生で、15年は140万本のペットボトルを回収している。衿裏ネームはプリントにし着心地にも配慮したデザインです。
②配送パッケージに洗濯ネットを採用
衣服の寿命を世界全体で少し延ばすだけでも、CO2排出量は年間約300万トン、水使用量は年間約1億5000万リットルも削減できるとされています。購入後も環境に配慮しながら大切にTシャツを着て頂きたいという思いを込めたパッケージです。
③売上の一部を一般社団法人「more trees」へ寄付
森と人がずっとともに生きる社会を目指し、「都市と森をつなぐ」をキーワードに国内外でさまざまな森づくりの取り組みを行っているmore trees様の取り組みに賛同し、Tシャツの売上の一部を寄付させて頂くことで、環境保護へ貢献していきます。
〈株式会社STYLE VOICE概要〉
[名称]株式会社スタイルヴォイス
[代表取締役社長]片山 裕美
[所在地]東京都千代田区麹町5丁目7-2 MFPR麴町ビル6F
[ECサイト名]STYLEVOICE.COM (スタイル ヴォイス ドットコム)
[ホームページ]https://stylevoice.com/
[Instagram] https://www.instagram.com/stylevoice_official/
[Twitter] https://twitter.com/STYLEVOICE_jp
"デパート" - Google ニュース
July 10, 2020 at 01:05PM
https://ift.tt/326KkTh
剛力彩芽、大草直子ら6名&1団体が参加! ECデパートSTYLEVOICE.COMにて「サスティナビリティTシャツプロジェクト」第二弾がスタート - PR TIMES
"デパート" - Google ニュース
https://ift.tt/2T5KzcU
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update
Bagikan Berita Ini
0 Response to "剛力彩芽、大草直子ら6名&1団体が参加! ECデパートSTYLEVOICE.COMにて「サスティナビリティTシャツプロジェクト」第二弾がスタート - PR TIMES"
Post a Comment